メルカリでトレカを出品しよう~発送編~

ポケモンカード

やったよ店長!カード売れた!でも発送のことなにも考えてなかった…

おめでとう!じゃあ今回は商品が売れた後のことについて説明するよ!

発送に必要なモノ

  • 封筒
    外箱として使用します。100均等で売っているもので大丈夫ですが、高価格帯のカードを扱う場合、小箱であったり、緩衝材(プチプチ)付きのものを使用するとよいでしょう。また、ミニレターを郵便局で購入すれば切手を貼らずにそのまま発送できます。
  • 折れ防止用のカード
    売れたカードが発送中に折れないようにするために使用します。不要なカードでもいいですが、ダンボールや厚紙等でも代用できます。
  • スリーブ
    売れたカードを傷から守るために使用します。大きめのものを用意すれば折れ防止用のカードを入れることで、カードがずれるのを防ぐこともできます。
  • OPP袋
    100均等で販売されている、テープ付きのビニール袋です。カードの防水のために使用します。
    もし無い場合はチャック付きの袋や最悪サランラップという手もあります。(人によっては嫌がられるためオススメしません)
  • テープ
    折れ防止、防水対策したカードを封筒に固定するために使用します。セロハンテープでもよいですがマスキングテープの方が購入者がはがしやすいためおすすめです。
  • ノリ
    封筒を糊付けするのに使用します。セロハンテープ等で代用可。

あったら便利なモノ

  • 計量器(はかり)
    普通郵便は重さによって料金が変動します。切手代を無駄にしないためにも1つ用意があると便利です。
    おすすめは1000円前後で購入できて見やすいデジタルスケール。
  • 厚さ測定定規
    100均でも販売されている、厚さがわかる定規です。普通郵便は1cm以内、メルカリ便は3cmといった厚さの制限があるため慣れないうちは定規で厚さを確認したうえで発送しましょう。

梱包の手順

準備が整ったらいよいよ梱包です!

まず、普通郵便の場合は封筒に宛先を書いておきましょう。カードを梱包した後だと字が書きにくくなるので先に記入しておくとよいです。

売れたカードをスリーブに入れ、折れ防止用のカードで挟んで更にその上からスリーブにいれてカードがずれないようにします。これで折れ対策は大丈夫です。

次はカードをOPP袋に入れれば防水対策も完璧です。封筒に入れる際はマスキングテープ等のはがしやすいテープで固定しておくと配送中にカードが動いて傷がつく可能性が下がります。

最後に封筒をノリ付けすれば完了です。切手が必要な場合は貼り忘れないように気を付けましょう。

メルカリ便を使用する場合も、この状態でコンビニに持ち込めば問題なく発送できます。

この方法で発送をすれば悪い評価が付くことはまずないです。

やってはいけないこと気を付けること

発送の手順は書いている通りなのですが、一部、取引中に気を付けないと悪い評価を付けられてしまう可能性があること紹介します。

  • 発送日時を守る
    メルカリで出品する際には発送までの日数を入力します。1日~2日と登録していると、購入者もすぐに発送してくれること込みで購入してる方もいます。そうすると日数を過ぎて発送したことが原因で悪い評価が付くことがあります。発送日数は厳守し、万が一遅れる場合はそのことを正直にメッセージで伝えましょう。
  • 取引メッセージは確認する
    購入者は取引メッセージにてあいさつや質問等をすることがあります。それに対して返信をしないと、「コミュニケーションが取れない」「連絡が取れず不安」等の理由で悪い評価が付く可能性があります(1敗)
    相手からメッセージがあった場合、必須ではないですが返信しておいた方が良いでしょう。
  • 発送時に再検品する
    トレカを発送する際に一番悪い評価につながりやすいのが、写真にはない傷があった等の状態の不一致です。
    カードを出品してから時間が空くと、保管中に傷がついてしまうということもあります。
    そのためカードが売れたら梱包の前に一度状態を確認しておきましょう。もし傷が見つかった場合は取引メッセージで傷があることを伝えて取引を続けるか相談しましょう。
  • 重量および厚さを確認する
    普通郵便を使用する場合、値段によって切手の値段が変わるのですが料金不足だと返送されたり場合によっては購入者側に不足料金を請求されることがあります。そのため重さはしっかり計算して発送しましょう。厚さについても同様で、こちらは返送されてしまうことが多いです。

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。

メルカリでトレカを出品しよう~出品編~とあわせて一読いただければ、もうメルカリでカードを販売するのも怖くないですw

また、topDでは今回紹介した方法で、安心してカードを購入できるように徹底しています!
海外版のポケカ・遊戯王カードを数多く扱っておりますので興味のある方はぜひ見てみてください!