海外ポケカが熱い!?今話題のカードまとめ

ポケモンカード

最近ゲットした海外限定のリザードンVMAXがいい感じ!
他にも人気の海外ポケカってあったりするの?

みーちゃんも海外ポケカの魅力に気が付いてきたね!
今回は最近話題の海外ポケカについて紹介するよ!

最近目にする機会の増えてきた海外ポケカ、最近だとゴッホピカチュウが日本国内外問わず話題になりましたね!

今日はそんな海外限定で話題になっているカードやパックを紹介します!

ゴッホピカチュウ

ゴッホピカチュウ

もはや今更感はありますが話題になった経緯を簡単にご紹介!元々はオランダのゴッホ美術館でポケモンのコラボグッズを販売、そしてイベント参加者にゴッホピカチュウを配分する予定でした。しかし実際は美術館に大量の転売ヤーが押し寄せ買えない人が続出(海外にも転売ヤーっているんですね)初動の国内相場は10万円を超えるほどで、事態を重く見た公式はポケモンセンターオンラインでのコラボグッズの再販とゴッホピカチュウの配布をはじめました。サーバーが落ちたり即日完売だったり、カードが足りなくて遅れて届いたりカードが折れてたり…紆余曲折ありましたがゴッホピカチュウの配布は完了しました。

そんなゴッホピカチュウも現在は3万円くらいの出品がメルカリにたくさんあります。まだ高額カードの部類ですがイラストの良さを考えると集める価値のあるカードなのではないでしょうか!

リザードンex 海外限定イラスト

リザードンex 海外限定イラスト

こちらは初めて見たという方も多いのではないでしょうか?海外のリザードンexプレミアムコレクションにプロモとして封入されている1枚です! 黒煙の支配者のリザードンexの絵違いイラストとなっております。実はリザードンってピカチュウと並んで海外人気が高いポケモンだったりします。そのためリザードン関連の海外限定カードって結構多いんですよね。

なお、同セット内に11月10日発売のスペシャルデッキセットex封入のヒトカゲARも付いてきます。窓の外のポッポをにらみつける?姿がなんともかわいいですね!少し前に話題になった名探偵ピカチュウのプロモと同じテイストのイラストとなっています。

ミュウex SAR

ミュウex SAR

次のカードはポケモンカード151に封入されているミュウexのSARです!日本語版だと2万円前後するこちらのカードですが、英語版の場合はウルトラプレミアムコレクションという海外限定セットのプロモカードとして封入されていることもあり、入手のハードルがグッと下がっています。安価でミュウexのSARを手に入れたいという方はぜひこちらのカードを集めてみてください。ちなみにポケモン151は海外でも品薄高騰傾向があり、もしかすると今後相場が上がってしまうかもしれません…

McDonald’s Promos 2023とピカチュウ

McDonald's Promos 2023とピカチュウ

続いて紹介するのはMcDonald’s Promos 2023という海外のマクドナルドで配布されているプロモパックとそこに収録されている海外限定のピカチュウです。日本でもマクドナルドコラボのプロモって私が子供の頃はあったのですが、最近は全くですね。その手のコラボは最近遊戯王の方がやってるイメージすらありますw海外では毎年マクドナルドのプロモパックが出てますし加工もいい感じなのでピカチュウコレクターの方はぜひ集めてみてください!ちなみにパックにはニャオハホゲータなどの御三家を筆頭としたパルデアポケモンが収録されています。

trick or trade booster bundle 2023

trick or trade booster bundle 2023

最後に紹介するのはハロウィンパックといわれるtrick or trade booster bundle 2023です。以前に紹介したゲンガーが表紙のハロウィンパックの2023年版ですね!今回はミミッキュとピカチュウのイラストでこれまたかわいい!このパック、収録カードに派手なモノこそないものの各カードのイラストの右下にジャックオランタン風ピカチュウのアイコンが描かれているのが特徴です。ハロウィンの旬こそ過ぎてしまいましたが、パックそのものがかわいいのでパックを集めている方はぜひおひとついかがでしょうか?

おわりに

最近話題の海外ポケカをまとめてみましたがいかがでしょうか?
topD情報局では海外ポケカに関する情報を発信していきますのでよろしければX(旧Twitter)もフォローください!