店長、海外版のカードばっか集めてるけどそんなにいいの?ちょっと興味でできたかも…?
それは本当!?海外版に興味を持ってくれるなんて嬉しいよ!店長が海外版にハマったきっかけを話すと遊戯王5期くらいに遡ることになるんだけど当時は公式戦に海外版のカードを入れることができて相場が安価な韓国版を使いだしたことと、北米版には日本版にないレアリティのカードが多いことからデッキのレアリティ上げを目的として少しずつ人気が広まったんだけど…(早口)
あーもう、店長話長いからわかりやすくまとめて!w
遊戯王カードの言語の種類
毎年世界大会も開催される遊戯王、なんと世界一売れたトレーディングカードとしてギネス記録にも登録されています。
そんな遊戯王カードはたくさんの言語に対応しているものの、パックの発売される時期や収録カードについては大きく5つのエリアでわかれています。
ヨーロッパ・北米版
いわゆる英語版をはじめとするEU版と北米版が該当します。そしてEU版については英語だけでなく、ドイツ版・フランス版・イタリア版・スペイン版・ポルトガル版があります。見分け方は言語の違いのほか、カードの型番の後半部分の頭2文字でわかるのでカードが読めなくても大丈夫です。
頭2文字 | 種類 |
---|---|
EN | 英語版(北米版・EU版) |
GR | ドイツ版 |
FR | フランス版 |
IT | イタリア版 |
SP | スペイン版 |
PO | ポルトガル版 |
また、英語版については主にアメリカで販売されている北米版とイギリスをはじめとしたヨーロッパ版で販売されているEU版があります。この二つは同じ英語表記なものの加工が異なるため区別されることが多いです。
アジア版
4期(遊戯王GX頃)に販売されていた英語表記の旧アジア版と、現行で販売されている日本語表記のアジア版で区別されます。いずれも香港や台湾、シンガポールを中心に販売されています。特徴として、旧アジア版は販売数の少なさとレリーフの美しさからコレクター需要が高く、現行アジア版についてはシークレットレアの加工が美しいことからどちらも人気になっています。ちなみに旧アジア版は一見すると英語版と見分けがつかないのですが、裏面の「遊戯王」ロゴが漢字表記になっておりそこで見分けることができます。
中国版
過去に販売されていた中国繁体字版と現在販売されている中国簡体字版に分けることができます。正直中国版については情報が少なく、繁体字版についてはその希少性から旧アジア版に劣らない相場で取引されています。簡体字版についてはそれなりに流通があるようで現実的な値段で購入することができます。
韓国版
韓国版は英語版と並んで古くから日本で流通しています。特に、その安さから昔の海外版が公式戦で使用できた頃には高額汎用カードの代用品として人気でした。同時魔宮の賄賂・プリズマー・アームズホールなんかが4000円した頃に1000円くらいで購入できたくらいです。 今現在はアジア版と同じくシクが貫通している上に、安さも健在なことから安定した人気を保っています。またなぜか今現在も3期〜4期頃のBOXが流通しており旧アジア版に近いレリーフの光り方からレリーフマニアの間では度々話題になっています。
魅力①海外独自のレアリティ
まず1番に挙げたい魅力が海外版には同じカードでも日本にないレアリティが存在することです。例えば私のイチオシのガーデンローズメイデン、このカードは日本語版であればウルトラレアのみですが、英語版ならシークレットレア、韓国版にはノーマルが存在します。好きなカードなら色々なレアリティを集めたい、そう思うのは自然ですよね?
ちなみに4期以降海外版のみレリーフが存在するカードが数多くありまして、こちらも大変人気になっています。
魅力②キラの仕様が違う
海外版にハマる1番の理由が恐らくコレ!同じレアリティでも別のカードってレベルで加工が違うんです。英語版のシクであれば、キラが斜めに入っていますし韓国版やアジア版は同じシクでもギラギラが強めです。また、レリーフに関しては種類だけでなく発売時期によってもはや別物レベルで彫りの入り方が違います。各国のレリーフの加工を見比べて楽しめるのも海外版の魅力ですね!
魅力③テキストがカッコいい
アニメの神のカードのテキストがヒエログリフになってるのめちゃかっこよくないですか??その延長で海外版のカードって雰囲気かっこよくみえるんですよねw
あと純粋に名前の違いを見比べるのも面白いです!「ブラック・マジシャン」が英語だと「Dark Magician」になっていたり!
その他ブラックって付くカードは大半がDarkになってますね。黒人差別になるためだと思いますがカードによっては全然違う名前になってたりします!あとはドイツ版のカードってカード名がやたらカッコよかったりしますw こんな感じで見て楽しいのも海外版のいいとこです!
魅力④イラスト違いがある
実は海外版と日本語版でイラストが違うカードって結構あります!そもそも別のイラストに差し代わっているものもあれば間違い探しレベルのものも。有名なイラスト違いは「死者蘇生」ですね!これは宗教的な理由で十字架が使えないことから差し替えになっています。
同じような理由で「魔女狩り」もユーモアあるイラストになってますね。イラスト総替えは昔のカードに多く、最近のカードは海外にも展開する前提でイラストを決めているためか微修正にとどまるものが多いです。
一方微修正として多いのが貧乳化と肌隠しですw 海外はセクシー目のイラストに厳しいのかハーピィ系なんてタイツ着用です。
あとはブラックマジシャン・ガールの胸のこっそりサイズダウン…というか谷間が無くなってます
まとめ
ということで、集めて楽しい!比べて楽しい!海外版の魅力についてお届けしました!
TCG shop topDでは今回紹介した海外版のカードを数多く取り揃えております!きっと気に入るカードが見つかると思いますのでぜひ当店を覗いていってみてください!